少しだけ毎日が嬉しくなるような、普段使いのものたち | mamerucu(マメルク) mamerucu(マメルク)では、帆布バッグを中心に、生活回りの小物などを、一点一点手作りしています。目にうつった時、手にした時、いつもよりちょっと心が浮き立つようなエッセンスの入ったものづくりを心がけています。ワクワクのエッセンスを日常に…!

BLOG

制作と関係ない話

久しぶりなのに   制作についてではなく、ただのわたしの体調の記録。 いろいろあるなかで、貧血について記録しておこうと思って。     2023年の夏、病院でわたしが貧血だということが判明。 しかも”パニック値”が出ているとのこと。 普通は座っていられないはずだし、このまま...

ありがとうございました

年末年始休業のお知らせ   2022年も無事に年末を迎えられたこと、感謝します。 今年はいろいろと考えている時間が長くて、あまりアウトプットできていない部分を持ち越すことになりました。 その分やっと心が定まって、さまざまに取り組めそうな気がしています。 2023年もどうぞよろしくお願いいたします。 ...

クラフトコーラ

春なので     久々の投稿。 制作に没頭して、かなり内向きになっていた冬から ようやく少し外向きになってきました。   桜を見たくて散歩を再開したので、ちょっと心のシャッターがひらいたのかもしれません。 春なので、歩く歩く。   畑のレモンがたくさん冷蔵庫に...

ありがとうございました

今年も最後のいちにち     manomanoさんでの企画展も無事、終了して2021年の最終日です。   『かぞえてみたら』を共有してくださった皆さま、心からありがとうございます^^ 昨日は、展示終わりのバッグが届いたのですが、その中にカミヤベーカリーさんのお菓子をしのばせてく...

なにか新しい…

制限     なにか新しいもの…というより、 なにか新しい領域に踏みこめそうな、 踏み出さないといけないような、 そんな感じがどんどん強くなっていて インスピレーションに耳をすます日々です。   ものづくりでも、表現方法でもなんでもそうですが 対象への思いこみが、ものす...

mamerucuオーダー会

オリジナルの色合わせ       ただ今、長野県松本市のギャルリ灰月さんにてオーダー会を開催中です。 店舗でもオンラインでもご注文いただけます。   miniバッグの縦タイプと横タイプ、それからボーダートートのMとL。 それぞれ表と裏のカラーをお選びいただけます。...

愛をこめて

最近のあれこれ     夕方にスミノフタイム             ひと息。 美味しい♪ ファンタグレープみたい❤︎ 瓶の飲みものって好きです。     「ゆるめる」と...

菌活はじめよ

雨の土曜日     雨音が好き。 朝、雨音が聞こえると気持ちよく眠れる。幸せ。   で、雨が降ると土の中の世界が喜んでいるように感じて、 目には見えないミクロな世界に想いをはせる。         昭和レトロな窓ガラスには...

花の季節に思うこと

春。 いつもの春と同じようにレンゲが咲いて、桜が咲いている。   マスクをしているわたし。 思いがけず涙がでた。 分けられてしまったみたいな寂しさ。 でも、分けられっこないことも知っている。             レンゲ畑にし...

春のインスピレーション

  菜の花色の     暖かく晴れた日は、居ても立っても居られないような気持ちになって 気分転換の散歩に出かける。   いつもの散歩道に菜の花が咲いていて、通りがかりに顔を寄せて香りを確認する。   菜の花の香りは春の香り。 大好きで幸せな気持ちにな...