mamerucuオーダー会 2020.11.24BLOGNEWSバッグをつくる オリジナルの色合わせ ただ今、長野県松本市のギャルリ灰月さんにてオーダー会を開催中です。 店舗でもオンラインでもご注文いただけます。 miniバッグの縦タイプと横タイプ、それからボーダートートのMとL。 それぞれ表と裏のカラーをお選びいただけます。... 詳しくはこちら
愛をこめて 2020.09.30BLOG心の整とん 最近のあれこれ 夕方にスミノフタイム ひと息。 美味しい♪ ファンタグレープみたい❤︎ 瓶の飲みものって好きです。 「ゆるめる」と... 詳しくはこちら
菌活はじめよ 2020.06.13BLOGカラダをつくる 雨の土曜日 雨音が好き。 朝、雨音が聞こえると気持ちよく眠れる。幸せ。 で、雨が降ると土の中の世界が喜んでいるように感じて、 目には見えないミクロな世界に想いをはせる。 昭和レトロな窓ガラスには... 詳しくはこちら
花の季節に思うこと 2020.04.12BLOG心の整とん 春。 いつもの春と同じようにレンゲが咲いて、桜が咲いている。 マスクをしているわたし。 思いがけず涙がでた。 分けられてしまったみたいな寂しさ。 でも、分けられっこないことも知っている。 レンゲ畑にし... 詳しくはこちら
春のインスピレーション 2020.03.23BLOGNEWSバッグをつくる 菜の花色の 暖かく晴れた日は、居ても立っても居られないような気持ちになって 気分転換の散歩に出かける。 いつもの散歩道に菜の花が咲いていて、通りがかりに顔を寄せて香りを確認する。 菜の花の香りは春の香り。 大好きで幸せな気持ちにな... 詳しくはこちら
可愛い配色の覚え書き 2020.02.24BLOG日常の覚え書き アイデアソース 夕方のお散歩。 この頃は陽がのびて5時を過ぎても明るくて嬉しい。 夕陽に間に合うように、いそいそとお散歩準備。 歩いている最中は、いろんなことが浮かんでくる。 体の調子もよくわかる。 今日の体は動きたがっている。 春。そんな感... 詳しくはこちら
ファスナーバッグ リニューアル 2020.02.04BLOGNEWSバッグをつくる やっと少し ファスナーバッグ mini を少し変更して再販いたしました。 まだ、ブラックとベージュのみですが、色を増やしていく予定です。 写真ももう少しわかりやすく、手に持っているものも新しくしますね。 今はヴィンテージ加工の帆布が表になっているも... 詳しくはこちら
今年はじめの… 2020.01.11BLOGご挨拶心の整とん あけましておめでとうございます …明けきってますね。 1月5日にライフスタイルメディア「Sheage」さんにご紹介していただいて、たくさんの方にmamerucuを知っていただき、嬉しく思っています。 福袋を作ってみようと考えていたのですが、冬至のあた... 詳しくはこちら
納品させていただきました 2019.11.22BLOGNEWSバッグをつくる お知らせです ひさびさの更新。 sample制作に取り組んでいました。 二つ以上の同時進行が難しい(特にsample制作は集中する!)ので、発信もままならず。 ■蒲郡のPleasureさんに、mamerucuの「モノトーン +」を並... 詳しくはこちら
mamerucu モノトーン 2019.10.01BLOGおすすめ 撮影 あまったフィルムで写真を撮ってくれるとラク(息子)が言うので、しまってあったバッグたちを出してきて、好きに並べてみた。 その中からモノトーンをピックアップ。 ポーチ 白と黒 ... 詳しくはこちら
夏も終わったのか… 2019.09.15BLOG日常の覚え書き 夏野菜の使い方 今さらながら、しかしながら書いておく。自分のために。 毎日毎日、大量に収穫されてくる夏野菜たち。 冷蔵庫もいっぱい。 今年はぬか床を作らなかったから、きゅうりをぬか漬けにできないまま。 (来年は必ず作ること!夏のきゅうりのぬか漬けはおいしくて元気になる) &n... 詳しくはこちら
完成しました 2019.09.15BLOGNEWSバッグをつくる 発送しました spoken words project のテキスタイルを裏地に使用したリバーシブルのバッグ。 すべてPleasureさんに向けて発送しました。 ひとつ完成するたびにしばらく眺めてしまうほど可愛かった。 同じテキスタイルを使っていても、帆布の色で雰囲気が変わる。 ... 詳しくはこちら